最近地元の駅にもコワーキングスペースができ始め、テレワークに対する認知が増加しているように感じています。そんな中新しいテレワークスペースの形として「テレスペ」をリリースされました、テレワーク・テクノロジーズ株式会社 代表 荒木賢二郎氏にインタビューをしてきました。
リリースして忙しい中、笑顔で取材に応じていただいた荒木様
-「テレスペ」とはどんなサービスなのでしょうか
「テレスペ」は、店舗で簡単にワークスペースを運営するための時間課金システムになります。時間課金と聞いてあまりイメージがつかない方もいるかもしれませんがコインパーキングのように「〇分〇円」のような時間を測定して料金を取るシステムです。漫画喫茶等も時間課金システムです。
私達のサービスは、利用時間を測定しその時間に合わせた料金をスマホ一台で自動精算できることが特徴です。「テレスペ」は、利用者やスペースを貸し出す店舗にて簡単に利用できるようにスマホ1台で利用できる自動化されたシステムを提供しています。店舗の課題やワークスペースを求めているユーザーの課題解決ができるサービスが「テレスペ」になります。
<店舗が抱えていた課題とは>
・店舗では、満席時や閑散時があり閑散時の集客方法
・閑散時や運営時間外でおスペース貸出等をしても集客が難しい
・スペースを貸し出すにしても従業員への研修含めた運用が負担。
<ワークスペースを求めているユーザー課題とは>
・自宅でワークスペースを確保することが難しい。
・ワークスペースが首都圏など主要駅にしかないため、会社で契約しているコワーキングスペースにいくのでは出勤時間が短縮されるだけで電車通勤はなくならない。
・コワーキングスペースへの利用予約や探すのが大変
・自宅の近郊にコワーキングスペースがない。
上記課題解決として「テレスペ」を活用していただければと考えシステムサービスの提供サポートを行っています。
-「テレスペ」の利用方法を教えてください
「テレスペ」には「スペースを利用するユーザー」と「スペースを貸出するユーザー(店舗等)」が存在します。
「スペースを利用するユーザー」
<スペース利用者>
1.スマホのLINEで友達登録された「テレスペ」を起動し利用したいスペースを検索
2.空席情報を確認しつつ利用スペースについたら、チェックインボタンを選択
(店舗に店員がいる場合には画面を見せる)
3.店舗の「テレスペ」対象スペースを利用
4.利用後は、「テレスペ」内でチェックアウトボタン選択し退出
(店舗に店員さんがいる場合には、チェックアウト画面を確認してもらう)
「スペースを貸出するユーザー(店舗等)」
<スペースを貸出するユーザー(店舗等)>
1.「テレスペ」に店舗情報等を必要事項に登録
2.「テレスペ」で利用する場所と設備の確保(店舗内の一部のみでも可能)
3.利用者が来た場合には、「テレスペ」のチェックインチェックアウトの確認。無人での運用も可能です。
-「テレスペ」とはどういう経緯で始められたのでしょうか
元々飲食店の経営や店舗向けのWEBデザイン会社を私が運営していました。当時店舗運営が8時間に対し、家賃は24時間分支払う事などが気になり運営時間外で何かできれば店舗の金銭的な手助けにならないかと考えたのがきっかけでした。他にも店舗運営には様々な課題がありましたが、その解決の一つとして営業時間外でのコワーキングスペース運用を考えました。営業時間外をコワーキングスペースとして運用するビジネスがアメリカにあることを知り、日本の渋谷で実証実験を2019年9月から実施しました。
当初は営業時間外の無人コワーキングスペース運営を考えていたのですが、実際の店舗運営をされるユーザーにアクションを起こしたところ、無人運営に不安を感じる方が多かったため、テレスペでは営業時間外の無人運営ではなく、営業時間中の空席シェアから参入しています。
実証実験では、ユーザー体験の結果としてサービスにおける重要な課題が見えてきました。
・統合したプラットフォームの作成
・空席の可視化
・サービスの自動化
上記3つの課題を解決するために、当社ではワークスペースを運営するのではなく、ワークスペースを運営する店舗へシステム提供をしたものが現在の「テレスペ」となっています。
例えば、モバイルワークスペースとしての時間課金システムとしては、カフェのようないつでも簡単に利用できるモバイルワークスペースを考えています。
1. カフェのように一人でも利用できるモバイルワークスペース
2. WEB会議などができる個室スペース
3. 3~4名などで利用できる会議スペース
1~3は店舗によって提供できるものが変わる為価格帯の設定も店側で比較的自由に設定できるようにしています。また、個人でも民泊やスペース提供用にマンションや家を購入する方もおり副業としても活用できると考えています。
スペース貸出側での準備は「テレスペ」として貸し出すスペースに下記があれば運用ができるので導入も簡単です。
・机と椅子
・電源
・Wi-fi
また、初期投資が非常に少なく、システム利用料の初期費用・月額利用料金が0円であるため、自前でテレワークプランを提供するよりも安価で導入可能です。
-「テレスペ」におけるUX設計でのこだわりを教えてください
「テレスペ」では、LINEを活用することで新規アプリのインストールやWEBを新規で開く必要が無いようにしています。店舗側としては、最初の初期登録作業を行えば1カ月以上作業する必要が無いように設計化し、現場のオペレーションを自動化することでサービス運営に関する負担を軽減しています。
またスペースが50個あったとしても実際に使うところは3つしかなかったユーザー体験から、UI設計を見直しました。ファーストビューでは、都度地図から店舗を探すのではなくGPS連動で最寄りのスペースを1つ表示させ、その下に利用履歴を表示するUIをホームに採用しました。その他にも現在は店舗や企業から要望として挙がっている機能追加やセキュリティ向上などは検討しているところです。
<←がLINEでの「テレスペ」画面 →が「テレスぺ」のTOP画面>
―「テレスペ」の今後について教えてください。
私達は、仮想的な街づくりや都市開発を想像しながら現在システムを開発しています。その中に、生活インフラとしての時間課金サービスが普及されることを考えています。また街づくりには大規模な店舗だけではなく小規模な店舗にも出店してもらい、街づくりに積極的に参加して欲しいと考えている為、時間課金を「店舗の規模や法人個人」問わず利用できるシステムを提供していきます。その為にセキュリティ向上や追加機能の実装・新規サービスを提供していきたいと考えています。
実証実験含め東京23区を中心に展開していましたが、現在は全国でもシステムが使えるように展開しています。コワーキングスペース以外にも、宿泊施設の時間課金サービス支援や地方店舗でのサービス利用活性化をしたいと考えています。まずは、LINEで「テレスペ」を友達登録してどんなサービスなのか体験していただきたいと思います。
2020年10月現在、飲食店の閉店が増えていくことが予想されます。閉店までの期間だけでもワークスペースとして貸出したい店舗などがあればぜひ「テレスペ」活用していただき少しでも利が出ればと思います。
ご興味がわいた方やテレワークユーザーさん、店舗運営の方がいらっしゃれば「テレスペ」までお問い合わせください。